2025/3/7、肥前吉田焼ギャラリーにて、九州大学生と肥前吉田焼のコラボ製作発表会を開催します。 詳細はこちら 九州大学とのコラボがスタートしたのは、昨年の10月8日。 この日、九州大学の杉本先生と、杉本先生のゼミに所 […]
News

News
2025/3/7、肥前吉田焼ギャラリーにて、九州大学生と肥前吉田焼のコラボ製作発表会を開催します。 詳細はこちら 九州大学とのコラボがスタートしたのは、昨年の10月8日。 この日、九州大学の杉本先生と、杉本先生のゼミに所 […]
News
第一回 SAGA DESIGN AWARDで、精成舎の「uzra(うづら)」が大賞を受賞しました。 数あるプロジェクトの中から、選んでくださった審査員の皆様、本当にありがとうございます。 uzraの素材である「晟土」は、 […]
News
世界的なメイカーコミュニティ・MakerWorldとデサインコンテスト「MakerWorld x Corcelain」を開催 Corcelainの発売と同時に、世界的な3Dプリンタユーザー/メイカーコミュニティであるMa […]
News
2025年2月10日、台湾より三星四季さんが、224porcelainへ視察に来られました。 三星四季さんは、農業と観光が盛んな台湾の北東部に位置する会社です。 焼き物の製作だけではなく、カフェや民宿の運営、ワークショッ […]
News
肥前吉田焼では、全国の伝統工芸の産地ではかなり珍しい「マーケティング部」をスタートします。 産地内外の人が参加できる「勉強会」。産地に滞在し吉田焼のマーケティング施策を考えてもらう「マーケッター in レジデンス」。など […]
News
アーティストインレジデンスで、嬉野に滞在中のトゥーリ・サーレライネンさん。 11/28 18:00より、ハイブリッド形式でアーティストトークを開催します。 詳しくはイベント情報をご覧ください。
News
見知らぬ地吉田で、新たな世界に飛び込んだ若者の挑戦 岡山県出身で、香川大学を卒業後に佐賀に来て、焼き物を学んでいる平澤くん。大学ではデザインの勉強をしていた平澤くんが、どうして焼き物の世界に飛び込んだのか。そして、見知ら […]
News
ミリーさんは2024年4/1~6/1まで滞在しました。 手造りや型を使った作陶だけでなく、224porcelainの新商品のデザインもおこないました。 詳細はこちら
News
吉田で作陶をしながら、 自然と共に生きる。た くさんの動物たちと大自然の中で半自給自足 の生活を送られている矢野さんのインタビューを掲載しました。
News
トルコ出身のケスキン・フェリデさんが2024年3/1~3/28まで滞在し、アクセサリーやカップ、プレートを制作されました。 詳細はこちら