collaboration

001

作品名

Co-rcelain

collaborator

高橋 鴻介

発明家/プロダクトデザイナー

1993年、東京生まれ、オランダ在住。慶應義塾大学にてプロダクトデザインを学ぶ。卒業後は電通に勤務し、2022年に発明家として独立。『接点の発明』をテーマに、人と人の間につながりを生み出したり、コミュニケーションを活性化するためのプロダクトをデザインしている。主な発明品に、点字と文字が一体になった書体『Braille Neue』、触覚ゲーム『LINKAGE』など。wired AUDI INNOVATION AWARD 2019にて、日本のイノベーター20人に選出される。

ステータス

サンプル製作中

作品名Co-rcelain

吉田焼の、先端技術を活用した超精密な加工精度にインスピレーションを受けて、ネジ穴のついた器『Co-rcelain』を開発中。3Dプリンターなどで追加パーツを出力し、組み合わせることで、器を自分好みにハックすることができます。パーツの組み合わせによって、カップになったり、植木鉢になったり、おもちゃになったり…。使い手の想像力次第で表情が変化し、無限に用途が広がっていくコラボレーティブな器です。
(技術協力:Triple Bottom Line)